Touring & Travel diary » 車旅 » 17ChubuKanto»

Touring & Travel diary

« 松本-野麦峠-高山 120km

高山-白川-白山白川郷ホワイトロード-勝山-敦賀-舞鶴-綾部-丹波 360km

2017年11月02日(Thu)
 昨夜は飲んでそのまま友人宅に泊めてもらった。しかし、友人は出張が入っおり、始発のバスで出発するために4時頃から起きていた。音で目覚めたので挨拶だけでもと思ったが、飲み過ぎでフラフラ、トイレに行っただけでまた寝てしまう。2度目に起きた時はもう友人はおらず、奥さんがカフェの開店準備をしているところだった。昨夜は写真を取れなかったので、店の中の写真を色々とらせてもらう。やはり一番印象的だったのは、貴重な古地図と外国のお金を触れるように展示してあること。何と太っ腹な! 私も同じ様に集めているが、触るとボロボロになってゆくので妻に触られるのでさえ嫌なのだ。
17/11/02 08:09:50
 奥さんにコーヒーを入れてもらう。手で入れるドリップコーヒーを出す店なので、一杯一杯に時間がかかる。大変そうだなと思って見ていたら、ドリップ上の泡立ちが素晴らしくて感心した。こんな風に目の前で入れてもらえるとお客さんも喜ぶだろう。
17/11/02 08:19:44
 カフェから陣屋の朝市まではすぐ近く。せっかくなので3年振りに立ち寄った。ここのおばちゃんたちは話がおもしろく、妻は前回もかなり時間を取って話をしていた。前回は、売っている野菜を使っての料理方法などを聞いていたのだが、今回は野菜の育て方や干し柿の作り方を一生懸命に教えてもらっている。引っ越して生活が変わり、興味も随分と変わってきたようだ。
17/11/02 09:08:26
 カフェに戻るとお客さんがたくさんいて、奥さん一人でてんてこ舞いの様子。まだ開店一月、この日は初めての旦那さん不在日、すなわち、一人で切り盛りをするのは彼女にとって初めてなのだ。でも順調にこなしてるようで一安心、心置きなく出発できる。お客さんが途切れるのを待って挨拶し、出発! お世話になりました。
 3年前と同じ高速道路を通って白川郷へ。白川郷は素通りで、白山白川郷ホワイトロードに入る。旧名は白山スーパー林道。大学生の頃、日本の各地でスーパー林道が開通していった。当時自転車乗りだった私は色々な林道を走ったのだが、ここと南アルプススーパー林道は自転車禁止で悔しい思いをし、いつか来ようと思っていたのだ。2年前に改名されて白山白川郷ホワイトロードとなっているが、私の中では今も白山スーパー林道。
 道は白川郷から一気に登って行く。写真の中央に見えているのが白川郷。この写真を撮った場所からまだまだ道は登って行く。
17/11/02 12:14:40
 自転車と違って車なのであっという間に岐阜県と石川県境にある三方岩トンネルに到着してしまった。トンネルを出てすぐの駐車場からは白山が見えた。
17/11/02 12:59:08
 石川県側はいくつか滝があるが、一番見応えがあるのがふくべ大滝。落差86メートルだ。
17/11/02 13:12:20
 さらに下ったところにある蛇谷園地駐車場から姥ヶ滝まで遊歩道が続いている。標高が高いところの紅葉は終わりかけだが、この辺りまで降りてくると見事だ。
17/11/02 13:34:32
 姥ヶ滝の前にある温泉が親谷の湯。今年5年ぶりに再開された秘湯だ。最高の景色の露天風呂だが、湯がぬるく、結構きつかった。足湯は暖かだったので、ちゃんと湯を流せば暖かになるはずなのに残念。温泉からは上が見えないが、姥ヶ滝は落差111メートルもあるそうで、日本の滝100選に選ばれているのはこちらの滝だ。
17/11/02 13:44:46
 白山白川郷ホワイトロードを通り抜けた後、小松方面には出ないで、もうひと山越えて、越前勝山に向かう。越前大仏を見るために大師山清大寺へ。しかし、親谷の湯以降ほとんど寝ていた妻は眠いので車で待ってるという。うーんと思いつつも一人で向かうが、大師山清大寺はあまりに人の気配がない。寂しくなって私も中に入らずに車に戻ってしまった。後で調べてみると半ばゴーストタウン化している門前町の様子などがネットでたくさん出てくる。これはこれでおもしろそうで、入らなかったことを後悔する。
 鯖江の道の駅は街の中心に近く、そこで車中泊し、歩いて居酒屋へというのが当初の作戦だった。しかし、昨夜の飲み過ぎで飲みたくないし、勝山で時間を取らなかったので鯖江の時点でまだ日没前、もう少し走っておくことにする。敦賀で夕食。この先、小浜から舞鶴は来る時と同じ道となる。来る時に寝やすそうだった道の駅は高浜の道の駅なので、そこまでということに決めた。ところが日没時から運転している妻は、昼寝のせいか、夕食後も元気で、もっと走りたいという。どこでも車を止められればOKなので、そのまま進むことに。京都府を横断し、兵庫県入り。道の駅丹波おばあちゃんの里でようやく本日の走行が終了した。
« 松本-野麦峠-高山 120km