ママチャリツアー:05年晩秋 山陰山陽
第3日 31OCT
前へ 次へ Top
 鳥取市用瀬町赤波 赤波川渓谷 2日目のキャンプ地、雨で出発が遅れた 2005/10/31 9:09:44
|
 赤波川渓谷 甌穴(おうけつ)群 複合型甌穴 2005/10/31 9:10:43
|
 渓谷沿いの道 2005/10/31 9:33:49
|
 階段状河床 2005/10/31 9:35:50
|
溝穴型甌穴 2005/10/31 9:42:36
|
溝穴型甌穴の端 2005/10/31 9:43:16
|
かめ穴型甌穴 2005/10/31 9:47:33
|
鬼の井戸場 2005/10/31 9:49:31
|
鬼の洗濯場 2005/10/31 9:51:16
|
強い雨が止んで一時間で快晴に 2005/10/31 9:52:14
|
滝壺型甌穴 2005/10/31 9:56:56
|
 2005/10/31 9:58:12
|
2005/10/31 9:59:59
|
←名水 2005/10/31 10:00:14
|
 赤波川渓谷甌穴群案内板 2005/10/31 10:02:05
|
釜穴型甌穴 2005/10/31 10:08:16
|
鳥取市用瀬町板井原 旧畑から水蒸気が立ち昇る 2005/10/31 10:23:30
|
集落で唯一新しい家 2005/10/31 10:29:20
|
集団離村記念碑 現在はほぼ廃村状態 2005/10/31 10:29:59
|
使われなくなった土蔵 2005/10/31 10:30:25
|
主のいない民家 2005/10/31 10:31:33
|
畑仕事に車で通う人もあり、作物は収穫されている 2005/10/31 10:33:02
|
陽の当たった道からも水蒸気が 2005/10/31 10:36:56
|
雑草の生い茂った畑と民家跡 2005/10/31 10:38:22
|
智頭町市瀬、板井原集落 元の上板井原 2005/10/31 11:01:32
|
日本の山村の原風景を残す集落として 伝統的建造物群保存地区に指定された集落 2005/10/31 11:02:53
|
2005/10/31 11:04:30
|
2005/10/31 11:05:58
|
2005/10/31 11:07:07
|
2005/10/31 11:07:15
|
2005/10/31 11:08:20
|
観光用体験炭焼き釜 2005/10/31 11:12:18
|
板井原集落の外観の見学を終え、中に入ったところでカメラが動かなくなり
以下この日は写真なし。計画の大幅変更も余儀なくされた。
前へ 次へ , 日記 | 05年晩秋 山陰山陽 , 日程 , Home , 行程図